瞑想
瞑想すると色々と良さげって事は分かってはいるが、じゃーどーやってすんのって話。
ヨガに通えばいいのか山に篭ればいいのか。達人は通勤電車の中でもやれるとからしいが、仕事してんのにそんな暇もないしやる気分にもならなかったりするよね。
部屋で目を閉じてマントラを唱えるも良いでしょうが、予備知識もなしにあまりやりすぎると霊感の強い人は特に壊れがちなので、もしそうならばやらないに越した事はないですね。
で、簡単なのは朝目が醒めかけの時にやる。
目覚ましで起きなきゃいけない前、今日の予定確認や着て行く服を考える前に布団の中でまどろむ時間をじっくり持つ事ですね。見た夢を復唱するのもいいでしょう。
すると何も考えていないと色んな事を教えてもらえます、というか答えが出てきますね。
そして
あなたは生まれてから何度目の朝を迎える事が出来たでしょうか?
今日も生きているんですよ。
それはそれは素晴らしい事なんです。
目を開ければ風景が見え、呼吸もしています。
昨日のあなたとはまた違う新しいあなたの1日を今から作れるのです。
どんなに腐った昨日であっても、今日のあなたは新しいあなたなのです。
朝のまどろみの時間を大切にして、今朝新しく目覚めれた事に感謝して、1日をスタートしましょうね。