本命星が六白金星の生まれ月別恋愛傾向
2014/01/13公開 2015.06.28更新 [記事一覧]
本命星が六白金星の生まれ月別恋愛傾向
ex:1986年2月1日生まれは
このページの「翌年1月6日~翌年2月3日生まれ」になります
2月4日~3月5日生まれ
自信満々なせいか、相手の事情を無視して自分のペースに持っていきがちなところがあるようです。
時にはそういった態度が信頼に足るものとなりますが、思いやりを忘れないようにして下さいね
また恋人の関係にまだなっていないうちから、もう成功したかのように早とちりしてしまうことから、思わぬ結果になりうることも・・・
雰囲気を大切に、柔らかい対応を心がけていくと恋も楽しく盛り上がっていくことでしょう
3月6日~4月4日生まれ
社交的な表面からは想像できないほど、信念が固い人なのかな。
そんなところから信頼も厚いのですが、対異性となると考え方に多少柔軟性が欠け、表現がぎこちなくなるようです。
簡単に相手から考えを読まれてしまうので、すぐに恋愛関係が成立する場合と、そうでない場合とがあるようです。
プライドも高いので、失恋しても気弱なことは言いたくないタイプかも
また理性的なために、恋愛関係の複雑さなどは感じにくいかもしれません。
何はともあれ、常に明るく行動的でいることが恋愛運UPのコツのようです
4月5日~5月5日生まれ
好きになったらじっとチャンスを待ってるなんて出来ないみたい。。。 ?
直線的に行動し、すぐに自分のものにしたいタイプのようです。
相手の都合もお構いなしに、ストレートなアタックをするので成功率も高いかもしれません。
また好き嫌いが激しいことから、相手とは上手く行っても周りの抵抗にあうこともあるでしょう。
プライドやエネルギーだけで突き進むのではなく、謙虚な気持ちでいることが、親密な恋愛を育む鍵のようですヨ
5月6日~6月5日生まれ
相手をみる時、学歴や社会的地位などに価値を置くためについ見あやまってしまうこともあるようです。
内容よりも外見重視なため、相手の顔色を見たり、機嫌を取ってしまったりする事はないでしょうか・・・?
お付き合いが始まると、初めは激しく熱く燃えるようですが、継続性には乏しいところがあるかもしれませんね。
しかしジェラシーは人一倍で、ライバルとは激しくぶつかり合うでしょう
白黒はっきりさせるかと思うと、一方で煮え切らない態度を取ったりするのは相手の信頼を損なうことになりかねないので・・・・ ちょっぴり注意ですね
元来、クレバーなあなたなのですから、あとは根強く、お目当ては一人に絞ってから行動することです。
そうすることによって地に足の着いた恋愛が出来そうですネ♪
6月6日~7月7日生まれ
光と影のような二面性があるのかな。。。?
相手の相談を受けてるうちに、一緒に溺れてしまうようなところがなきにしもあらず。
せっかくのデートでは、嫌な事や気がかりなことを口にしない方がいいでしょう。
また相手を大好きになっても、仕事をほおりだしてまで合うということのないように
運気に流れを任せて、地道に明るく行動することが恋愛運UPのポイントのようですヨ
7月8日~8月7日生まれ
プライドが高く、何でも人並み以上にこなせるあなたですが、協調性は大切ですネ。
ちょっとした情け心からお付き合いを始めるとお人よしに付け込まれて、トラブルを抱えてしまう結果になりやすいようです。
恋愛を通して交友関係を広め、知識を向上させることを考えられると人間としてもきっとすばらしい成長がみられるはずです。
万事恵まれているだけに、落ち着きと慎重さが恋愛をするにも大切なようですね
8月8日~9月7日生まれ
自信満々で信念を持つタイプで、ちょっと頑固な面もあるかもしれませんね。
自分なりの考えで物事を進めるのは、恋愛面にも表れて来るようです。
好きになったら第三者の忠告なんか聞く耳を持たないかもしれませんね
またその反面、新し物好きな積極的なところもあり、常に新鮮さを求めて次の恋に移行する傾向もあるようです。
お付き合いの面では短気を出さずに、穏やかな気持ちで交際を進めていく努力が必要なようですね
9月8日~10月8日生まれ
恋愛は四方八方に発展していく運気にあるようです。
時には危険な恋となることもあるかもしれませんが、基本的に無茶をするでもなく、世間知らずでもありませんからね!
細気がつくだけに、小言がつい出ちゃいますが、あまり言い立てまくるとトラブルの元です
でも思いやりも深く、かゆい所に届く優しさも発揮できるので、とりあえずは豊かな恋愛が出来そうですね。
恋愛はのんびりやってくくらいの気持ちでいるほうが、波風なくに発展して行くようですよ
10月9日~11月7日生まれ
内心、強い性格を持っているけどそれを表面には出さないようですネ
気になる相手に対しても、こちらから積極的に行動をしないようです。
あくまでも恋は自然に発展していきたいタイプですね!
基本的に真面目で自分の分をわきまえているので、トラブルもあまりないようです。
安全なタイプとして見られるようですが、もっと明るく開放的な雰囲気でいってもいいかもしれませんね
11月8日~12月7日生まれ
恋愛に関しては早熟なタイプかもしれません
また、初恋に拘ってるうちに年を重ねてしまった・・・というような恋の仕方をしがちです。
進歩的な考えは、恋愛においても「確かに好きなんだけどいつの間にか気が変わってしまう」という点に出て来るようです。
お酒がからむと、ブレーキがかからなくなってしまいそうなので注意が必要ですね
また強い意志で、ライバルには激しく立ち向かっていくようです
相手に対して、あまり強引になりすぎないようにするのが恋愛を上手く運ぶポイントのようですね!
12月8日~翌年1月5日生まれ
柔和な社交性を持っていますが、ここという時には、決して自分の信念を譲りませんね。
恋愛に関しても、付き合い始めやアツアツな時は思いもよらないのに、ある時になると、利害関係をはっきり打ち出すようです
短気を謹んで、相手と心から融和するように。・・・そんなところが大切なようです
翌年1月6日~翌年2月3日生まれ
好きな相手には、積極的に手法を選ばずアタックしてゆくタイプですネ
そのおかげで成功率も高いと同時に、大失敗に終わることもあるようです。
また気性の激しさからトラブルが起こりがちかもしれません。
それに、とかく噂の種になりやすくもあるようですね。
そういったことから恋も変化に富み、紆余曲折をたどるものとなりそうです。
交際中も独占的、支配的で、ライバルには激しい敵意を燃やしそうです
自分の分をわきまえて、控えめな気持ちでいることが恋愛を上手く運ぶコツのようですネ。